ぽくつニコフ

リアリスティックハードコアブログです

PSO-1 のレンジファインダのバリエーション

そういえば 0.11 から光るようになっていた。 もともとレティクルがグレーでこういう状況や暗い室内でめっちゃ見づらかったのだけどスイッチを入れたらギラギラ赤く光る。

f:id:pokutuna:20190115092245p:plain

f:id:pokutuna:20190115092247p:plain

レティクル

よくドラグノフスコープ! みたいに言われる中心から左下にレンジファインダーがあるタイプじゃなくて PSO-1M2 なので下全体に400mまでのレンジファインダがあるやつになってるのも良いですね。Wikipedia もロシア語のほうが充実している。日本語のやつは英語版を訳したものっぽい。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/20/PSO-1_and_PSO-1-1_Reticle_Scheme.png
ПСО-1 — Википедия

それにしても、倍率変わらないはずなのに 400m の高さが全然違わない? と思って実物のレティクルの写真を探してきて眺めていた。神サイトにほぼ同じ位置からの像が載ってある。
russianoptics.net

左右のミル目盛りでバチッと重ねたところ、いややっぱり 1.5倍以上高さが違うぞ、ピンクの下線にはみ出てる方を読むのか?? どういうことやねん。

f:id:pokutuna:20190116073519p:plain

と思ったけど、謎のマニュアルPDFを読んでいたらわかった。PSO-1(よく見る方)は1.7mの対象(=立ってる人間)のレンジファインダーだけど、PSO-1-1 は 1m の対象のレンジファインダーなのか、1.5倍以上あるのはそりゃそうだよな、わっはっは

f:id:pokutuna:20190116075008p:plain

......

というのをオチにしてもよかったけど真面目に探せばこのレンジファインダーで1.7m基準のものも存在した。

1.7m のレンジファインダー同士なら重ねても当然同じ高さになるなあ。

f:id:pokutuna:20190116081439j:plain

神ページ
forum.guns.ru

結構バリエーションがあって、1.5m の基準のものも売っている。1.7m(=身長)とかキリのいい 1m と違って、1.5m 中途半端な印象だけど需要あるのかな?
f:id:pokutuna:20190116081623p:plain
Купить оптический прицел НПЗ ПО 4х24 на Тигр

レティクルの画像貼って終了させるつもりがつい調べ込んでしまったぜ。ゲーム内のレンジファインダが正しい高さなのかはしりません。

escapefromtarkov.hatenablog.com