ぽくつニコフ

リアリスティックハードコアブログです

Wartech Berkut VV-102 backpack を買ったよ

Tarkov に登場するバックパックのこれ、Беркут BB-102。

f:id:pokutuna:20200212090636p:plain

Tarkov に登場する装備の中で、入手もかんたんで普段遣い可能なアイテム。みためもなかなかかっこいい。 去年の7月に買って、荷物の多い日の通勤やおでかけ、出張とかで使ってた。担いだまま京都から神戸まで歩いたりもしたのでレビューするよ。

f:id:pokutuna:20200212091136p:plain

つづきを読む

その他の実物アイテム情報はこちら
実物 カテゴリの記事 - ぽくつニコフ

18リットルのバックパックなのでそこまで大きくない、1~2日の用途。ゲームのように AK が2本入るなんてことは無くて折った AK-105 も入らない。 ケースに入った MacBook Pro 13インチ を入れて少し余裕があるぐらいの広さ。充電器などの小物や1.5日分の着替えをメインのコンパートメントに入れると一杯になる。3辺ジップのおかげで好きなところから取り出せるのは便利。ジッパーの動きは YKK と遜色ない。

f:id:pokutuna:20200212092731p:plainf:id:pokutuna:20200212094555p:plain
f:id:pokutuna:20200212092659p:plainf:id:pokutuna:20200212094341p:plain

表のパネルのポケットはこういう分かれ方。 上のポケットは広いが取り出し口が真ん中なので全体を使うことはできない。財布とか小物類を入れるのに使ってる。 下のポケットはA5(3号 210x148mm)ノートがギリギリ入る大きさ。Kindle Paperwhite や文庫本を入れている。

f:id:pokutuna:20200212092452j:plain

パネルの molle は 6 マスだけど、丸くカットされているので左右1マスの幅は安定しない、6マスちゃんと使えるのは下側だけで、上段は4マスとして使うことになると思う。側面にも molle があるが、上部は2マス幅、下部は3マス幅である。

荷物を満タンにすると直立する箱みたいな感じ。上下2つのコンプレッションベルトは十分余るので、外側にライフルなんかの細めの荷物を固定することもできそう(出張中のアパホテルの布団で撮影しているのでライフルはありません)。

f:id:pokutuna:20200212092540p:plainf:id:pokutuna:20200212092557p:plain

Olive だけ 1000D コーデュラで、他は 500 っぽい(ほんとかよ)。僕のは Olive なので生地はかなり頑丈に感じる。

ベルトパーツは取り外し可能。コンプレッションベルトやフロントのベルトも外すことができる。 背負うベルトも斜めがけにしたり、背負うクッション部分を外して、プレートキャリアに直付けしたりもできる。

全体としてはめちゃ気に入っていて、たいへんおすすめです。

微妙なところ

背中側のクッション部分の生地がやや硬い気がする。BDU の上とかならいいんだけど、綿のTシャツとかだと摩擦でTシャツの生地にダメージが入っているような、そうでもないような...

あとベルトパーツ取り外しの都合上、ここがカバン本体とひっついておらず、ちくちく当たる事がある。内側に折るようにクセをつけるしかない。

f:id:pokutuna:20200212100202j:plain

その他

公式商品ページ、4300 ルーブルで、ゲームの 1/4~5 の値段である。
ОДНОДНЕВНЫЙ РЮКЗАК БЕРКУТ BB-102

Wartech Gear の Youtube チャンネルにあがっている動画。試作品なのかサイド上部の molle がない。説明するおっさんがモザイクで威厳がある。
www.youtube.com

おすすめレビュー動画、プレートキャリアにくっつけたり斜めがけにしたり、なかなかおしゃれ。
www.youtube.com

ここで買えます。grey-shop.ru
One-day Backpack "Berkut" 18L f:id:pokutuna:20200212102156p:plain

Dear Grey-shop! Give me boucher! please!!!

関連

escapefromtarkov.hatenablog.com

escapefromtarkov.hatenablog.com

escapefromtarkov.hatenablog.com